五十肩は50歳前後に多くみられる、肩に痛みが出て動かなくなる症状です。
古くは1797年、太田方という福山藩の漢学者が書き記したものが残っています。
「原因がなく痛みが出て、自然に治る」
とあり、寿命が50歳の時代ゆえに「長命病」とも呼ばれていたそうです。
実際、1〜2年もすれば自然と痛みがなくなることが多いです。
症状が急激に現れる時期は肩やその周辺が痛くて夜も眠れないと訴える患者さんが多くいます。
その後痛みが弱まっても、関節包という関節を包んでいる袋のような部分全体が固まってしまうので、肩を動かす、上げる、延ばす、ひねるなどの動作ができなくなるのです。
自分では肩を動かすことができないが、人から動かされると動くという場合は、五十肩ではありません。
五十肩は関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して肩関節の周囲に組織に炎症が起きることが主な原因と考えられています。
肩関節の動きをよくする袋(肩峰下滑液包)や関節を包む袋(関節包)が癒着するとさらに動きが悪くなります(拘縮または凍結肩)。
潮見治療院
〒988-0053 宮城県気仙沼市田中前4-7-5
(条南中・条南分館西隣り)
電話 0226-23-9819
【分院】駅前 潮見治療院
〒988-0077 宮城県気仙沼市古町1-5-18
電話 0226-28-9266
受付時間 月〜金 8:30〜19:00 土 8:30〜18:00 日・祝 定休